卵が大好きで、地方に行くと必ず地元の卵会社・販売所を探します。卵は料理・お菓子と用途が広いので、冷蔵庫に常備しています。白卵・赤卵とありますが、海外ではよく白卵を見かけます。日本を離れていても、朝食に温かいオムレツ・卵料理をいただくと、「卵は世界共通の食材だなぁ・・」と気持ちもほっこりします。
ここ数年で食べた卵料理で「お世辞なくおいしい」と思ったのは、「Cafe Plumeria」(米国・ハワイ州)のアボカド・エッグホットサンドでした。残念ながら2019年5月に閉店をしましたが、本当においしかったです。何度でも食べたくなり、大きさを日本仕様に工夫するとホテルのメニューしても全く問題ないレベルだと思いました。卵とマヨとアボカドの絶妙なコラボレーション。久しぶりにおいしいタマゴサンドを食べました。レシピ欲しかったです。
さて、ケーキ店で、パティシエの方とお話をする機会があると「卵は何色を使っていますか?」と質問をさせていただくこともしばしばです。職人のこだわりが垣間見れることもあり、卵談義は楽しいです。
卵好きは、当然卵かけごはんが大好きですが、こちらは衛生面を気にするあまり冬場だけのお楽しみにしています。通年を通して楽しむお手軽レシピは味噌卵です。
気に入った味噌を硝子のタッパーに詰め、黄身の大きさにスプーンで窪みを作り、そこに新鮮な黄身を落とします。蓋をして約1週間、宝石のように輝く味噌卵の完成です。白米によく合います。東京都内の日本料理店では味噌卵1個300~700円で提供されているのを見かけます。同じ作業工程か分かりませんが、自家製でも遜色ないと感じます。
卵の取り寄せが可能なお店から箱入りを注文し、お使い物に使用する機会も多いです。お菓子以上に喜ばれることもあります。
最近気に入った卵は栃木県宇都宮市「卵明舎」の磨宝卵です。飼料の配合が見事で、卵そのものに臭みがなく、見た目もビタミンカラーでゆで卵・目玉焼きとして楽しめます。素材の味を100%活かしたシンプルな卵料理が完成です。
「うまい!」と思った磨宝卵の写真をupします。